実用的なのにお洒落のツールとしても大活躍!眼鏡の魅力に大注目♪
2018年10月10日 / ryota
こんにちは、YOKOです。
10月10日、今日は「目の愛護デー」です。
10 10をそれぞれ横に倒すと眉毛と目の形になるから・・らしいです。
元々は中央盲人福祉協会が1931年に「視力保存デー」として制定、その後当時の厚生省(←現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称したみたいです。
何を隠そう(←誰も隠してませんが・・)私は小学生の時から眼鏡っ子です
当時は母の選ぶ眼鏡がちっとも可愛く無くて、「眼鏡っ子」なんて萌えもなくて
ただただ真面目な瓶底眼鏡でした・・
今は、自分で働いたお金で、自分の好きな眼鏡が買えるので、お洒落として楽しめる様になりました!
まぁ、今でも私に「萌え」はありませんが・・
今は眼鏡がお洒落のツールとして定着してますもんね
コンタクトなのに伊達眼鏡として使っている人も多いみたいです
私は999.9(フォーナインズ)というショップの眼鏡が好きなのですが
買いに行くといつも凄い人で賑わっています
私の眼鏡はしっかり度が入っていて物を見るときには欠かせないのでどうしても長時間の着用になります
999.9の何が良いって、軽い!
軽い上にお洒落♪
今ではお手軽価格の眼鏡屋さんも多い中、少しお値段はしますが
傷みにくく長く使えるので愛用しています!

勿論、今日は眼鏡をご紹介です!

画像では少しわかりにくいかもしれませんが、テンプル部分にタガーが付いています
派手過ぎずさり気ないお洒落
これくらいならオフィスでも使えますね!
クロムハーツからは沢山の眼鏡が出ています



今日はクロムハーツの中でも派手過ぎないオフィスOKの何本かをご紹介してみました。
Gucci スクエアフレームメタルサングラス

度付きレンズにも対応可のサングラス
レンズにGucciのロゴとビーモチーフがさり気なく入っています
シャイニーメタルゴールドがエレガンスな女性らしさを印象付けます
男性が使用しても知的な印象となり良さそうです!

シンプルですが、最近の流行りである太めの黒ぶち
なのに野暮ったくならず上品なシルエットを保っているのは流石の一言です
今年、エディースリマンをデザイナーに迎え何かと話題なセリーヌ
お洒落に敏感な人たちの注目を集める事間違いなし!
仕事でもPCに向かうことが多い最近はブルーライト対策として眼鏡を付ける人も多いようです
私はもうずーーっと眼鏡っ子なので眼鏡に対する愛着も人一倍!
洋服に合わせて眼鏡を変える
なんてお洒落上級者になれるよう頑張ります!










ロレックス サブマリーナデイト 116610LN
ルイ・ヴィトン ネヴァーフルMM モノグラム
ルブタン ヴァンドーム オープントゥ パンプス
カルティエ ラブブレス WG





















