安室さんや海外セレブ、SNSでブランド・トレンドもスピードの時代
2018年9月18日 / ryota
こんにちは、YOKOです。
皆様、連休は如何でしたか?
昨日は夜、Uターンラッシュの渋滞も凄かったみたいですね
急な豪雨もあったし連休最終日に疲れた・・。という方も多かったのではないでしょうか?
この連休、安室ちゃんも引退してしまいましたね
私は特別安室さんのファンだったわけではありませんが
「アムラー世代」なので、一つの時代が終わったのかな・・
と寂しく思います。
そして、引退発表があってからもう1年が経ってしまったのか、と
時の速さに驚愕しています。
さて、皆様は連休は如何でしたか?
連休でかえって疲れてしまった人も、何もできなかった人も、思いっきり楽しんだ方も
今週末はまた3連休!
今からワクワクしちゃいます♪
私は何もしないけど、休日が大好きです
でも、毎日休日だったら、それは日常で、きっとつまらないだろうな。と思います
思いっきり休日を楽しむために、今日もお仕事精一杯!です。
さて、一つの時代と言うと、ブランド業界にはトレンドがあり
爆発的に流行したブランドやバッグによって
「あー、あの頃」なんて思ったりします
最近の爆発的流行で言えば
Celine トラペーズ

Celineを代表する2大バッグの一つ、トラペーズ
海外セレブや芸能人が持っていた事で人気が爆発
一番流行っていたのは2016年頃でしょうか?
balenciagaのクラシックシティ

バレンシアガを代表するアイコン的バッグ
とあるバラエティ番組の有名人の私服拝見のようなコーナーで何人かの女優さん達が持っていた事から人気に火が付きました
今では誰もが知る有名ブランドですね
有名人が持っていたことで人気が出るのはよくある事
最近はSNSの流行により、そのその発信力に注目が集まっています
そして、トレンドのスピードも上がっています
安室さんが某人気バラエティ番組の対談で着ていたGucciのニットが瞬く間に人気沸騰
ネット上にも溢れたのは記憶に新しいですね

Gucci ニット

インスタで私服を公開することで一気に人気が出たり
商品が溢れることで価値が下がったり
ブランドの仕事もスピード勝負です
トレンドをチェックし、価値を見極める!
お客様に喜んで頂けるよう、私たちも日々勉強なのだな。と思います
それにしても、何かをきっかけに人気が爆発
一気にトレンドアイテムになったとしても、その後も人気が衰えないというのがブランドの力なんでしょうか?
Celineにしてもバレンシアガにしても、今ではブランドを代表するバッグとなっています
デザインだけでなく、実用性もあって、本当に良いモノだからなんですね
「ブランド」知れば知るほど奥が深いです!










ロレックス サブマリーナデイト 116610LN
ルイ・ヴィトン ネヴァーフルMM モノグラム
ルブタン ヴァンドーム オープントゥ パンプス
カルティエ ラブブレス WG





















