こだわりは人それぞれ、春に気分も一新お財布は何で選びますか?
2019年3月12日 / ryota
こんにちは、YOKOです。
暖かいですねー!
寒がりの私は嬉しくなります、しかも!
ずっとずっと着たかったデニムを昨日解禁しました!
テンションが上がります♪
油断は禁物、夜はまだまだ冷えますし
寒の戻りの激しい季節、皆様体調には十分気を付けましょう。
今日は3月12日
3(さ)1(い)2(ふ)の日だそうです
皆さん、お財布ってどんなものを使われてますか?
お財布って、人それぞれこだわりがありますよね?
私のお勧めはBOTTEGAVENETAの長財布です!
BOTTEGAVENETA コンチネンタルウォレット

柔らかなナッパレザーを使用しているので、使うほど手に馴染みます
そして、私が一番にお勧めするPOINTは「硬貨の取り出しやすさ」が抜群に良い事。

これ!ちょっと分かりにくいかもしれませんが・・
硬貨を入れるポケットのファスナーが上部だけでなく、サイド部分まで付いているんです
これによって、ポケットが大きく開き中が凄く見やすくなります。
探している硬貨も見つけやすく、取り出しやすい!
これって日々使用するお財布としては凄く大きなPOINTだと思うんですよね
ストレスフリーです!
お値段は10万前後なのでハイブランドのお財布としてはお手頃ですし、お勧めです。
Hermès コンスタンス

次にご紹介するのはやはり定番、Hermès
お財布は長く使用せず、「一年で取り換える」という方も多いですよね
そんな方にお勧めはやはりHermèsでしょう!
勿論、Hermèsは高価な物が多いのでこのコンスタンスウォレットも約¥650000します
が、注目すべきはその価値の高さ
一年でお財布を買い替える方は、一年しか使用しないという事ですよね?
Hermèsは特にその技術力の高さや、素材の良さ・人気の高さから価値が下がりにくいブランドの代表です
なので、一年間で買い換えるなら売った時に少しでも価値の高いお財布が良いですよね
それにはHermèsがピッタリ!コンスタンスに限らず人気の高いアザップもお勧めです
アザップ ロング

こちらは男性、女性性別問わず人気が高いのでお勧め!
CHANEL クラシックスモールフラットウォレット

金運を呼び込むカラーやご自身のラッキーカラー等、「色」で選ばれる方も多いです
お財布はやっぱり明るい色が良い!という方にお勧めしたいのはCHANELのイエロー財布
落ち着いたスモーキーなイエローでありながら、華やかで大人の女性にピッタリのカラーです
お財布はお金が出入りする大切な場所
カラーは重要なお財布選びのPOINTですね
長財布、折財布、色、柄、素材、カードポケットの数etc…
こだわりの場所は人によって様々
色んな人のこだわりを聞いているのも楽しいです
皆さんのお財布のこだわりって何ですか?










ロレックス サブマリーナデイト 116610LN
ルイ・ヴィトン ネヴァーフルMM モノグラム
ルブタン ヴァンドーム オープントゥ パンプス
カルティエ ラブブレス WG





















